セミナー・イベント
開催日:2016.2.26(金)終了しました
東京商工会議所渋谷支部主催セミナー『ブランド価値を上げる「編集デザイン」手法を学ぼう』登壇のお知らせ

創業以来40年以上に渡る雑誌づくりの中で生み出し培ってきた「編集デザイン」手法。情報の意味を発見して再構築することで、読み手の共感を得てブランド価値向上へとつなげる情報の伝え方とも言えるこの手法を、2月26日開催のセミナーにてご紹介します。
2月26日に開催される、東京商工会議所渋谷支部主催のセミナー『ブランド価値を上げる「編集デザイン」手法を学ぼう』に、コンセントのクリエイティブディレクター川崎 紀弘が登壇します。
タイトルにある「編集デザイン」とは、コンセントが所属するAZグループが創業以来40年以上に渡り商業雑誌づくりに携わる中で生み出し蓄積してきた手法です。読者の共感を得てFANになってもらうことは商業雑誌の生命線でもあると言えます。情報の意味を発見し再構築し、読者のアタマとココロに響かせ「共感」を得るための手法「編集デザイン」は、商業雑誌に限らず、「ブランド価値を上げる情報の伝え方」を考える際に広く活用できるものです。
本セミナーでは、この「編集デザイン」の概念をフレームワーク「VOSSBK」を用いてご紹介し、ワークショップによる実践から、パンフレットやWebサイトなどを通して自社の想いをストレートに届ける手法を学んでいただきます。
[ 開催概要 ]
タイトル | ブランド価値を上げる「編集デザイン」手法を学ぼう |
---|---|
日時 | 2016年2月26日(金)14:00〜16:00 |
会場 | 渋谷区立商工会館 5F「第一会議室」(東京都渋谷区渋谷1-12-5) ※JR山手線・井の頭線・東横線・地下鉄銀座線・半蔵門線 渋谷駅徒歩5分 |
参加費 | 会員料金:無料 一般料金:無料 |
定員 | 60名 |
対象 | 本テーマにご興味のある方 |
主催 | 東京商工会議所 渋谷支部 |
お申し込み・詳細情報 | 東京商工会議所のイベント詳細情報ページよりご確認、お申し込みをお願いします。 http://event.tokyo-cci.or.jp/event_detail-67628.html |
申込受付予定期間 | 2016年1月22日〜2016年2月25日 |
講義内容(予定) |
|

スピーカープロフィール
川崎 紀弘(Norihiro KAWASAKI)
株式会社コンセント クリエイティブディレクター雑誌やグラフィック年鑑や企業広報誌などのアートディレクターを経て、平成21年頃から企業広報向けの「伝わるしくみ」プロジェクトを推進。セミナーやコンサルティングを行う。近年は東京工業大学「Creative Flow」、青山学院大学「学習コミュニティデザイン」など、大学教育の新しい試みへのクリエイティブディレクションを行う。