セミナー・イベント
開催日:2018.1.30(火)終了しました
「Xデザイン学校公開講座」に大崎優が登壇

2018年1月30日に開催される「Xデザイン学校公開講座:サービスデザインのみらいを考える」に、コンセントの取締役でサービスデザイナーの大崎優が登壇します。
本講座は、社会人のための「未来の学校体験」の実験として、生徒同士や教員とがつながりをもち「学びあう体験」を目指して2017年5月に正式に開始した「Xデザイン学校」の公開講座で、「サービスデザインのみらい」に関する話題を4名のサービスデザイン実践者から提供され、参加者とともに考えていくものです。
コンセントのサービスデザイン事業部(Service Design div.)の担当役員でもあり、サービスデザイナーとして、クライアントであるさまざまな企業等の新規事業や製品・サービスの開発支援、組織開発支援を手がける大崎は、他の3名の講師とともに登壇。「サービスデザインのみらいを考える」と題したプログラムで話題提供を行います。
なお大崎は、Xデザイン学校 2017年度の講師/アドバイザーも務めています。
本講座は、社会人のための「未来の学校体験」の実験として、生徒同士や教員とがつながりをもち「学びあう体験」を目指して2017年5月に正式に開始した「Xデザイン学校」の公開講座で、「サービスデザインのみらい」に関する話題を4名のサービスデザイン実践者から提供され、参加者とともに考えていくものです。
コンセントのサービスデザイン事業部(Service Design div.)の担当役員でもあり、サービスデザイナーとして、クライアントであるさまざまな企業等の新規事業や製品・サービスの開発支援、組織開発支援を手がける大崎は、他の3名の講師とともに登壇。「サービスデザインのみらいを考える」と題したプログラムで話題提供を行います。
なお大崎は、Xデザイン学校 2017年度の講師/アドバイザーも務めています。
[ 開催概要 ]
講座名称 | Xデザイン学校公開講座:サービスデザインのみらいを考える |
---|---|
日時 | 2018年1月30日(火) 18:30〜21:00(開場18:00) |
会場 | 武蔵野美術大学 デザイン・ラウンジ (東京都港区赤坂9丁目7番1号 ミッドタウンタワー 5階 デザインハブ内) |
参加費 | 無料 |
主催 | Xデザイン学校、武蔵野美術大学 デザイン・ラウンジ |
詳細 | ※本講座はすでに満席となっております。 |
にてご確認お願いいたします。
講師プロフィール
大崎 優(Yu Osaki)
株式会社コンセント 取締役/サービスデザイナー

武蔵野美術大学視覚伝達デザイン学科卒業。グラフィックデザイナーとしてキャリアをスタートし、現在はサービスデザイナーとして、新規事業開発支援、製品・サービスのデザイン、企業の開発フロー構築支援などを行う。