セミナー・イベント

開催日:2021.1.23(土)終了しました

オンラインイベント「フォントとアクセシビリティ【AccessiブルGoGo! Meetup #2】」を開催

オンラインイベント「フォントとアクセシビリティ【AccessiブルGoGo! Meetup #2】」メインビジュアル

2021年1月23日(土)に、株式会社コンセントと株式会社インフォアクシアの共催によるオンラインイベント「フォントとアクセシビリティ【AccessiブルGoGo! Meetup #2】」を開催いたします。

「AccessiブルGoGo! Meetup」は、各種イベント登壇の他、YouTubeチャンネルでスクリーンリーダーによるデモ動画・解説動画を笑いとともに毎週お届けしている、コンセントの社外フェローでインフォアクシア代表の植木真氏とアクセシビリティエンジニアでスクリーンリーダーユーザーでもある辻勝利による「辻ちゃん・ウエちゃんのAccessiブルGoGo!」コンビによるミートアップイベントです。

ありそうでなかった?「フォント×アクセシビリティ」

情報をきちんと伝えるために必要不可欠な「文字」。
文字のデザインである「フォント」を選ぶとき、どんなことに気をつければいいんだろう?
どんな人にも読みやすいフォントってあるのかな?

ミートアップ第2回となる今回は、アクセシビリティの観点からフォントについて語り合います。Zoomを使ってオンラインで開催しますので、国内外のどこからでもご参加いただけます。

また、アプリ「UDトーク」を使ったリアルタイム字幕を提供いたしますので、お手元のスマートフォンやタブレットで字幕を見ながら参加することができます。字幕の編集スタッフも同時募集中です。

全編トークセッションでお届けします!

「フォントおじさん」こと関口浩之氏(SBテクノロジー株式会社)をゲストにお迎えし、コンセントのインクルーシブデザイナーの佐野実生もスピーカーとして参加。辻ちゃん・ウエちゃんコンビがモデレーターとなり、アクセシビリティの観点でフォントについて掘り下げます。

予定トピック

  • 明朝体とゴシック体の違い
  • UDフォントの特徴
  • 多言語対応とコンデンス書体
  • 発達障害・ディスレクシア(読字障害)
  • Jリーグユニフォームの書体統一
  • イギリスBBCのコーポレートフォントリニューアル

※予告なく変更されることがあります。予めご了承ください。

より伝わるフォントを選びたいと考えていらっしゃる方、アクセシビリティとフォントの関連性に興味のある方、是非ご参加ください。ミートアップ終了後には希望者によるオンライン懇親会も予定しています。

[ 開催概要 ]

イベント名称 フォントとアクセシビリティ【AccessiブルGoGo! Meetup #2】
日時 2021年1月23日(土)15:00〜17:30

※ミートアップ後、オンライン懇親会“Eat up”&“Drink up”を予定(希望者のみ)

形式 オンライン
視聴方法 Zoom。アプリ「UDトーク」を使ったリアルタイム字幕あり
参加費 1,500円
主催 株式会社コンセント、株式会社インフォアクシア
詳細・お申し込み イベントページ(connpass)にてご確認をお願いいたします。
お申し込み締め切り 2021年1月22日(土)正午

スピーカープロフィール

関口 浩之(SEKIGUCHI Hiroyuki)

フォントおじさん

1960年生まれ。群馬県桐生市出身。現在、SBテクノロジー株式会社でWebフォント・エバンジェリストとして活動しつつ、フォントの楽しさを日本全国で伝える伝道師「フォントおじさん」として広く一般に知られる。
Web担当者Forum、マイナビ IT Search+、MdN Design Interactive、翔泳社CreatorZine、日刊デジタルクリエイターズ、Schoo(スクー)等のオンラインメディアや、印刷雑誌や情報処理などの専門誌にて、文字に関する記事寄稿、講師など多数出演。CSS Niteベスト・セッション2017にて「ベスト10セッション」「ベスト・キャラ」を受賞。2018年および2019年も「ベスト10セッション」を受賞。フォントとデザインをテーマとした「FONTPLUS DAYセミナー」を主宰。
小さい頃から電子機器やオーディオ(真空管やトランジスタの頃から)のDIY、天体観測や天体写真が大好き。
Twitter:@HiroGateJP Facebook:関口 浩之(フォントおじさん)

佐野 実生(SANO Mio)

株式会社コンセント インクルーシブデザイナー(Brand Vision group インクルーシブデザインチーム)

画像:佐野実生のプロフィール写真

多摩美術大学グラフィックデザイン学科卒業後、コンセント入社。ウェブサイトや紙媒体のデザイン・ディレクション・編集・進行管理などに幅広く携わる。 現在はインクルーシブデザインチームに所属し、「見た目だけに頼らない表現」をテーマに、ビジュアルデザインの工夫や代替テキストの設計に取り組んでいる。また、InDesign・PDF・Word・PowerPointなどアクセシブルドキュメントの制作・推進活動も担当。
大学の卒業制作ではタイポグラフィを専攻し、オリジナルのサンセリフ体を制作。
Twitter:@sanomio1016

植木 真(UEKI Makoto)

株式会社インフォアクシア 代表取締役/株式会社コンセント 社外フェロー

株式会社インフォアクシア代表取締役/コンセント社外フェローの植木真

診断・評価、ガイドライン作成、教育・研修、ツール開発などを通じて、主に企業のWebサイトおよびWebアプリケーションのアクセシビリティ確保をコンサルティングしている。現在、W3CのAccessibility Guidelines Working GroupのSilver Task Force メンバーとして「WCAG 3」の策定にも参画中。また、全国各地やオンラインで「Webアクセシビリティの学校」というセミナーを開催中。

辻 勝利(TSUJI Katsutoshi)

株式会社コンセント アクセシビリティエンジニア(Brand Vision group インクルーシブデザインチーム)

コンセントの辻勝利のプロフィール写真

先天性の全盲で仕事や日常生活のあらゆる場面でスクリーン・リーダーを介してコンピューターを利用している。 2019年2月からコンセントに参画し、インクルーシブデザインチームのメンバーとして自身の経験を元にアクセシビリティを高めるためのコンサルティングや啓発活動を行っている。 Webだけにとどまらず、製品やサービスの利用者として、自身を含めた誰もが排除されない社会を実現することが目標。NonVisual Desktop Access(NVDA)日本語チーム副代表。

ページの先頭に戻る