セミナー・イベント
開催日:2025.5.31(土)
2025年度春季HCD研究発表会で、長谷川敦士が「非ダークパターン表示」に関する調査・考察内容を発表

2025年5月31日(土)に開催される「2025年度春季HCD研究発表会」(主催:特定非営利活動法人人間中心設計推進機構 以下、HCD-Net)で、コンセントの代表取締役/インフォメーションアーキテクトの長谷川敦士が「『非ダークパターン表示』がユーザーに与える印象と誤認リスクに関する調査」と題した発表を行います。
「『ダークパターンを使っていない』と表示された際のユーザーの印象」について、調査結果からの考察内容を発表予定です。
【HCD研究発表会について】
HCD-Netの主催で2009年度から開催されている、人間中心設計やユーザエクスペリエンス、ユーザビリティに関する専門の研究発表会です。
長谷川の発表概要
【発表タイトル】
「非ダークパターン表示」がユーザーに与える印象と誤認リスクに関する調査
- 会場:A会場(411教室)
- 時間:11:30 - 11:50
- 概要ページ:
[ 開催概要 ]
イベント名称 | 2025年度春季HCD研究発表会 |
---|---|
日時 | 2025年5月31日(土)9:00~17:00 |
開催形式 | オンライン、および会場のハイブリッド開催 ※機材の関係で、口頭発表は1教室のみ配信します。 |
会場 | 神戸親和大学(兵庫県神戸市北区鈴蘭台北町7丁目13-1) |
参加費 |
|
主催 | 特定非営利活動法人人間中心設計推進機構 |
共催 | 特定非営利活動法人人間中心設計推進機構 関西支部 |
詳細・お申し込み |
|
スピーカープロフィール
長谷川敦士(HASEGAWA Atsushi)
株式会社コンセント代表取締役社長/武蔵野美術大学造形構想学部教授/特定非営利活動法人 人間中心設計推進機構副理事長/インフォメーションアーキテクト

「わかりやすさのデザイン」であるインフォメーションアーキテクチャ分野の第一人者。デザインの社会活用や可能性の探索とともに、企業や行政でのデザイン教育の研究と実践を行う。近年では、サービスデザインの推進、デザイン倫理の研究、そしてデザインの民主化に取り組んでいる。副理事長を務める
共同代表。