開催日:2023.2.7(火)終了しました
新卒採用ミートアップ「新卒入社の若手社員が語る! デザイン会社を選んだ理由と今」を開催
2023年2月7日(火)に、新卒採用オンラインミートアップ「新卒入社の若手社員が語る! デザイン会社を選んだ理由と今」を開催します。
本ミートアップは、新卒でデザイン会社への入社を検討している方向けに、若手社員の就職活動当時の取り組み、入社後の仕事や働く環境について紹介させていただきます。
どのような軸をもって就職活動をしていたのか?
どのような学生時代・就活時期を経て、今はどのような仕事で活躍しているのか?
職種を固定しないオープンポジションの採用だからこそ、コンセントにはいろいろな考えや志向をもって応募・入社する人がいます。また、学生時代に学んできた専門領域もさまざまです。
今回は、美大・一般大・専門学校それぞれで学んだ、安藤和佳、嶋田幸乃、田村祥子の3名が登壇します。
人事担当の浅野未空と、担当役員の大岡旨成がファシリテーターとなり、それぞれの就活時代と今について、Q&A形式でご紹介していきます。
コンセントでの働き方、雰囲気などをぜひ感じてください。
【こんなことがわかります】
新卒でデザイン会社に入社した人が
- 学生時代、どのような軸で就職活動していたのか?
- 面接で聞かれたこと、印象に残っていること
- コンセントを就職先として決めた理由
- 実際に入社してみてどうだったのか?
- 入社後の仕事、働き方など
- 仕事をする上で、自分のどんな点が強みになっているか?
- これから「こうなっていきたい」「こんなことやってみたい」
【こんな方におすすめ】
- 就職に向けて活動されている方
- デザインを仕事にすることに興味をもっている方
- コンセントで働く社員や雰囲気を知りたい方
[ 開催概要 ]
イベント名称 | 新卒入社の若手社員が語る! デザイン会社を選んだ理由と今 |
---|---|
日時 | 2023年2月7日(火)19:00〜20:15 ※ お好きなタイミングで自由に入退出ください。 |
会場 | オンライン |
参加費 | 無料(事前申し込み制) |
主催 | 株式会社コンセント |
視聴方法 | Zoomにてオンラインで開催します。 お申し込みいただいた方に視聴URLをご案内いたします。 |
詳細・お申し込み | ※ Wantedlyでのご応募には、Wantedlyのアカウントが必要です。 |
または の募集ページからご確認をお願いいたします。
[ プログラム(予定) ]
- 19:00〜19:10
- 会社紹介
- 19:10〜19:50
-
パネルトーク「現役社員に聞く、就活時代と今」 テーマ① 私の就活時代
テーマ② 入社後の仕事や環境
- 19:50〜20:00
- 参加者の皆さんからのQ&A
- 20:00〜20:10
- コンセントの新卒採用について 採用の募集要項、コンセントの新卒採用に対する考え方など
- 20:10〜20:15
- クロージング
スピーカープロフィール
安藤和佳(ANDO Waka)
株式会社コンセント Service Design部門 Creative group デザイナー
多摩美術大学生産デザイン学科テキスタイルデザイン専攻卒業。在学中は古典的な染色技法やシルクスクリーンプリントを中心に空間に関わるテキスタイルについて学ぶ。2022年、コンセントに新卒入社。現在はサービスデザイン部門にて、エディトリアルデザインやビジュアル制作を中心に経験を積んでいる。
嶋田幸乃(SHIMADA Yukino)
株式会社コンセント Service Design部門 User Experience Design group UX/UIデザイナー
学校法人専門学校東洋美術学校クリエイティブデザイン科高度コミュニケーションデザイン専攻卒業。在学中はタイポグラフィを基盤とし、紙媒体からウェブ、UXやUIなどさまざまな分野を幅広く学ぶ。2021年、コンセントに新卒入社。主にUX/UIデザイナーとして、アプリケーションの開発・改善に携わる。
田村祥子(TAMURA Shoko)
株式会社コンセント Service Design部門 Strategic Design group サービスデザイナー
慶應義塾大学環境情報学部を卒業後コンセントに入社。主にサービスデザイナーやリサーチャーとして企業のサービス開発・改善支援を行う。定性・定量リサーチやサービス提案価値の探索、体験設計までを担当することが多い。
大岡旨成(OOKA Munenari)
株式会社コンセント Vision Design部門 Human Culture group 担当役員
東京造形大学造形学部デザイン学科卒業。プロデューサー、ディレクター。ウェブ制作会社勤務を経て、2003年より株式会社コンセントに在籍。数多くのコーポレートサイト、サービス・情報提供サイトの企画・設計・ディレクションおよびプロジェクトマネジメントを行う。2010年より株式会社コンセント取締役、2017年より株式会社AZホールディングス取締役を兼任。人事を担当するほか、上場企業を始めとしたBtoB/BtoC分野のウェブ領域コンサルティング、ウェブガバナンス構築、プロジェクト設計・支援に携わる。
HCD-Net認定 人間中心設計専門家。
浅野未空(ASANO Miku)
株式会社コンセント Vision Design部門 Human Culture group 人事
2021年5月よりコンセントで人事を担当。これまで、金融、ベンチャー企業支援、コンサルティングの業界でクライアントの課題解決支援に従事。現在は自社の採用・育成戦略、組織制度設計などを担う。慶應義塾大学法学部法律学科卒業。