開催日:2025.11.7(金)
Too主催「design surf seminar 2025」に八尾拓斗が登壇

2025年11月7日(金)に開催される株式会社Too主催「design surf seminar 2025」に、コンセントのサービスデザイナーの八尾拓斗が登壇します。
八尾は、SMBCコンシューマーファイナンス株式会社IT戦略部の富田瑞希氏とともに、「ひらかれたデザインの姿勢 ── 共に考え、育てる体制のあり方」と題して、デザイン会社と自組織の新しい共創のカタチを共有します。UX企画を担っている組織のメンバーに対して、デザインの専門家が、 成果物や技術ではなく、デザインに必要な態度や観点、プロセスを身体化できるように伝えていき、体験価値の向上に向けてより自律的に動けるチームを目指す。そのために両社で取り組んでいる具体的な施策とその効果についてお話しします。
「design surf seminar」は「デザインの向こう側にあるもの」を大テーマに、2016年から毎年開催されているセミナーです。2025年は、デザインの最前線で活躍するプレイヤーを迎え、テクノロジーと表現の試行錯誤から生まれたノウハウやエピソード、原動力を共有する全8セッションとハッピーアワー(交流会)が予定されています。
コンセントのセッション概要
時間:14:10〜15:00[B]
【タイトル】
ひらかれたデザインの姿勢 ── 共に考え、育てる体制のあり方
【登壇者】
八尾拓斗(株式会社コンセント サービスデザイナー)
富田瑞希氏(SMBCコンシューマーファイナンス株式会社)
【内容】
ひとりひとりがユーザーのことを考え、自律的に動いていくにはどうすれば良いか?デザインを作る技術ではなく、態度・観点・プロセスを身体に浸透させていく。そのためのデザイン会社と自組織との新しい共創のカタチとして株式会社コンセントとSMBCコンシューマーファイナンス株式会社が行っている、デザインの品質向上や育成に関する具体的な取り組みをご紹介します。
[ 開催概要 ]
セミナー名称 | design surf seminar 2025 |
---|---|
日時 | 2025年11月7日(金)13:00〜18:00(12:00開場)、ハッピーアワー 18:10〜19:10 |
会場 | (東京都港区六本木1丁目5-2) |
参加費 | 無料 |
主催 | 株式会社Too |
詳細・お申し込み | にてご確認をお願いいたします。 |
スピーカープロフィール
八尾拓斗(YAO Takuto)
株式会社コンセント サービスデザイナー

事業会社でのデザイン組織の立ち上げや新規事業の立ち上げなどを経験したのち、2023年に株式会社コンセント入社。同年からリードメンバーとして、SMBCコンシューマーファイナンス株式会社でのデザイン品質向上に係る組織支援に携わる。
その他、クライアントの組織開発支援、コンセプト開発支援など、幅広いプロジェクトに従事しており、プロダクトマネージャーの経験をもとにした、デジタルプロダクト開発、ビジネスとデザインの接続に強みをもつ。