セミナー・イベント

開催日:2020.10.8(木)終了しました

高度デザイン人材の育成を推進する有志の会・経済産業省共催「高度デザイン人材育成シンポジウム−教育機関における先端的試行」を開催

2020年10月8日に高度デザイン人材の育成を推進する有志の会と経済産業省の共催で「高度デザイン人材育成シンポジウム−教育機関における先端的試行」を開催します。

未来社会に求められる高度デザイン人材像の探究と教育現場での育成方法について、有識者による先端事例紹介とオープンディスカッションを行います。

2019年3月に経済産業省Webサイトにて公表された「高度デザイン人材育成ガイドライン」。株式会社コンセントが事業者として採択され経済産業省とともに進めていた「平成30年度 産学連携サービス経営人材育成事業(高度デザイン人材育成の在り方に関する調査研究)」において公表したもので、策定した有識者からなる高度デザイン人材育成研究会では、コンセントの代表取締役社長/インフォメーションアーキテクトの長谷川敦士が座長を務めています。

本シンポジウムではこのガイドラインと各教育機関での先端的な取り組みを踏まえ、高度デザイン人材育成の実践のためになにが必要かについて議論を行っていきます(※ 高度デザイン人材育成ガイドラインの詳細な説明は本イベントでは行いません。事前にこちらのページから高度デザイン人材育成ガイドライン詳細版をダウンロードください)。

なお、共催の「高度デザイン人材の育成を推進する有志の会」は、高度デザイン人材育成ガイドラインの実践的な適用ひいては社会におけるデザインの活用拡大を目的としている個人の集まりで、コンセントのデザインリード/サービスデザイナーの赤羽太郎が責任者を務めています。


【開催背景】
経済産業省では2019年3月に、今後の産業や社会の発展のためにデザインの手法や考え方を広く活用すべく「高度デザイン人材育成ガイドライン」を公表しました。策定されたガイドラインはゴールでなく嚆矢であり、教育機関や企業が人材育成を実践していくためには、なにが要諦になるのか、さらに議論を深めていく必要があります。


そのために本シンポジウムでは、現在先進的なデザイン人材の育成に取り組んでいる教育機関の方々の知見や現場の課題を共有するとともに、イベント参加者の皆様とオープンにガイドラインの有効性・実効性について議論を進めていきたいと考えています。


(2020年9月25日・9月28日:イベント詳細情報を更新)

[ 開催概要 ]

イベント名称 「高度デザイン人材育成シンポジウム−教育機関における先端的試行」
日時 2020年10月8日(木)18:00〜21:00
会場 オンライン(Zoomウェビナー)
※当日17:00にアクセス情報をメールにて送信いたします。
定員 300名
参加費 無料
共催 高度デザイン人材の育成を推進する有志の会
経済産業省
事務局 株式会社コンセント
詳細・お申し込み 公式イベントページ(Peatix)にてご確認をお願いいたします。

[ 当日のアジェンダ ]

1.
開催挨拶 赤羽 太郎(高度デザイン人材育成研究会/株式会社コンセント)
2.
経済産業省としてのビジョン 菊地 拓哉氏(経済産業省 デザイン政策室 室長補佐)
3.
高度デザイン人材ガイドについて 赤羽 太郎(高度デザイン人材育成研究会/株式会社コンセント)
4.
各大学の取り組みと背景の課題意識の紹介 ・九州大学 大学院芸術工学研究院(徳久 悟 准教授/池田 美奈子 准教授)
・産総研デザインスクール(小島 一浩 チーム長)
・多摩美術大学 美術学部 統合デザイン学科(永井 一史 教授)
・東京理科大学 経営学部 国際デザイン経営学科(※2021年度開設)(飯島 淳一 教授/鈴木 美央 講師 ※2021年4月着任予定)
・武蔵野美術大学 造形構想学部/大学院造形構想研究科(長谷川 敦士)
5.
参加者とのディスカッション
6.
クロージング
ページの先頭に戻る