オンライン定性調査で顧客理解をクイックに「PLÜG powered by CONCENT」の活用
猪瀬景子サービスデザイナー
民間領域におけるサービスデザイン導入に向けた提言経済産業省「我が国におけるサービスデザインの効果的な導入及び実践の在り方に関する調査研究」
川原田大地サービスデザイナー
サービス開発の走り始めに効果アリ「コンセプトインプレッションシート」の活用
大崎 優取締役/シニアサービスデザイナー
企業のWebサイト活用・管理を支援するWebサイト構築パッケージ「CONNECT」
足立大輔プロデューサー
広報媒体健康診断シート
Handmock: Mobile UI Design Prototyping Kit
The ustwo™ Pixel Perfect Precision Handbook 2 日本語版
モバイルUI設計プロトタイピングツール
Contents Strategy Brief(コンテンツストラテジーブリーフ)
制作の仕様を標準化した「スペックシート」
IA Stencil(Site-it!)
ユーザーモデル分析シート
もっと見る
企業のグローバルWebガバナンスとEIA
山中健一取締役
デザインの役割からみる「トーン」と「マナー」
山口陽一郎デザイナー
サービスデザインとは何か デザイン能力はサービスビジネスの不可欠要素に
長谷川敦士 Ph.D.代表取締役社長
テクノロジー、事業開発、公共サービスなど、デザインが関わる新たな領域を開拓するための活動と情報発信を行っています。
渡邊課
360度VR映像の企画制作に取り組む社内ラボチーム。音楽、映画、グラビア、テーマパークなどさまざまなジャンルのコンテンツ制作を、ユーザーの体験から逆算し、「見回す必然」をデザインする活動を続けています。
コンセントデザインスクール
第一線で活躍するコンセントのデザイナーが、実践の中で培ってきたナレッジを学ぶことのできるオンラインプログラムです。デザインに関わる方はもちろん、どなたでも参加可能です。
PUBLIC DESIGN LAB.
サービスデザインの考え方やアプローチを、行政課題や社会課題の解決にまで広げていくための研究開発活動です。