行政におけるコミュニケーションデザインイノベーションのためのサービスデザイン[14]
長谷川敦士代表取締役社長/インフォメーションアーキテクト
コーポレートサイトのKPI設定を諦めない
高橋裕子コンテンツストラテジスト
サービスデザインとアブダクションの思考イノベーションのためのサービスデザイン[13]
サービスデザインとバウンダリーオブジェクトイノベーションのためのサービスデザイン[12]
ユーザーに向き合うサービス改善コンセントのUXリサーチの取り組みを公開
田村祥子リサーチャー/サービスデザイナー
ダークパターンとサービスデザインイノベーションのためのサービスデザイン[10]
コンセント独自のUX設計方法「OOUXデザインプロセス」仮説の積み重ねでプロダクトの質を向上する
大村健太UX/UIデザイナー
行政向けサービスデザイン導入プレイブック開発プロジェクトイノベーションのためのサービスデザイン[11]
新規サービス開発におけるデザインシステムの実用
黒坂 晋UXデザイナー
ミドルアップダウンでつくる「デザインする組織」学び、実践し、しくみ化する組織開発のアプローチ
佐藤 史サービスデザイナー
ネタがない、伝わらない!迷走するコンテンツづくりの突破口
小田恭子コンテンツディレクター
プロダクトインクルージョンとは何かダイバーシティの視点から得るヒントとチャンス
佐野実生インクルーシブデザイナー
もっと見る
企業のグローバルWebガバナンスとEIA
山中健一取締役
デザインの役割からみる「トーン」と「マナー」
山口陽一郎デザイナー
サービスデザインとは何か デザイン能力はサービスビジネスの不可欠要素に
長谷川敦士 Ph.D.代表取締役社長
テクノロジー、事業開発、公共サービスなど、デザインが関わる新たな領域を開拓するための活動と情報発信を行っています。
渡邊課
360度VR映像の企画制作に取り組む社内ラボチーム。音楽、映画、グラビア、テーマパークなどさまざまなジャンルのコンテンツ制作を、ユーザーの体験から逆算し、「見回す必然」をデザインする活動を続けています。
コンセントデザインスクール
第一線で活躍するコンセントのデザイナーが、実践の中で培ってきたナレッジを学ぶことのできるオンラインプログラムです。デザインに関わる方はもちろん、どなたでも参加可能です。
PUBLIC DESIGN LAB.
サービスデザインの考え方やアプローチを、行政課題や社会課題の解決にまで広げていくための研究開発活動です。